有限会社TAKK
 
  • ホーム
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積り
  • サービス
  • デザイン
  • チラシ印刷
  • 新聞折込広告
  • 企業情報
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 個人情報保護方針
  • チラシ投函停止申し込み

ポスティング記録:参議院議員選挙 選挙公報配布

ポスティング記録
2022.08.092022.12.27

備忘録です。
6月27日-29日の3日間で、多摩地域の某市で参議院議員選挙の選挙公報を配布しています。
弊社で受注したのは数千世帯分ですが、◯◯町◯丁目の全ての世帯に配布する(100%配布)のがミッション。
選挙公報が届いていない世帯があれば、選挙管理委員会にクレームが入る可能性もあるので、一軒一軒歩きながら慎重に配布してます。

梅雨明けした某市の最高気温は37℃。20年前2002年6月下旬の最高気温は25℃(気象庁HP調べ)。

参院選挙公報はタブロイド判で2種(東京都選出と比例)あるため、一度に持てるのは25世帯分(50部)。
25世帯に配布しては、原付バイクまで戻り、新たに25世帯分を持って配布するの繰り返し。
新聞紙2部分の大きさと厚みもあり、ポストに入れ難い。

普段なら1時間で200世帯配布できる場所も、今回は1時間で100世帯ペース。
熱中症にならないように水分補給や休憩も入れながら、400世帯分を配布するのに4時間半。

原付バイクに積載できるのは400セットまで

この原稿を書いてる時に調べたら、これは道路交通法違反であることが判明

転落等防止措置義務連反
転落積載物等危険防止措置義務違反
積載物大きさ制限超過違反
乗車積載方法違反
・違反点数:各1点
・反則金:各5,000円

国政案件ということで、白バイ隊員は見逃してくれるかな

200セットの積載にしたら事務所との往復が増えて効率悪いし、

在庫運搬用のハイエース、駐車場代と運転手の人件費が別途必要ね

インクで手と顔は真っ黒に

各自治体の参院選挙公報の配布事情

国分寺市  業者及び市報配布員により全戸配布
国立市   順次各家庭にご配布
立川市   配布業者が27日(月曜日)から29日(水曜日)頃までに各ご家庭へ配布
昭島市   各戸配布
福生市   7月8日(金曜日)までに各戸に配布
羽村市   各世帯に配布
青梅市   新聞折り込みで配布
あきる野市 各戸配布
瑞穂町   不明
日の出町  7月上旬頃から町内各戸に配布

突然ですが問題です

左奥のお宅のポストがどこにあるかわかりますか?正解は最後に

普段は考えないことを考えるようになる

普段なら着信があれば営業電話の対応をしているが、100%配布時はその気になれない。

定員6人に34人の候補、比例15政党
・34人の候補と15政党は選挙広報掲載にいくら払っているのか?
・タブロイド判にする必要はあるのか。A4仕上げ冊子で良いのでは。
・一般と比例で紙を分ける必要があるのか。まとめて1部に掲載で印刷コスト低く、投函もし易くなる。
ネット印刷会社の10,000部の印刷費
・タブロイド判@8.6円*2種@17.2円
・A4仕上げ冊子@11.7円

 


回覧板のサイズは今後もこのサイズである必要性はあるのでしょうか?
ポストに入らない、はみ出すサイズ感を、疑問に思わないのか。
広告料収入が欲しいからこのサイズなんだろうな、きっと。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。正解は・・・


100%配布のため、見逃してはならないプレッシャーとストレス

東京都下・多摩地域のポスティングはTAKKにお任せください

弊社は立川市・昭島市・国立市・国分寺市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・西多摩郡瑞穂町・日の出町を中心に、ポスティングスタッフを積極的に採用しています。
ポスティングスタッフは、主婦・シニア・個人事業主の方が多く、地元地域に詳しいスタッフが高品質のポスティングを提供いたします。
配布は基本徒歩で行い、細い路地も1軒1軒ポスティングしております。

ポスティング記録
有限会社TAKK

関連記事

ポスティング記録

ポスティング記録:配布後の楽しみ

2021年10月5日~11日 青梅市今井1~3丁目衆議院議員総選挙の公示日が10月19日に決まった翌日から選挙関連の配布で青梅市へ。今井2丁目は5時間で500部に届かず(100部未満/時間)。スポットで見たら赤字ですね。1日20,000歩以...
ポスティング効果:5,000部配布して5名の体験申込
ポスティング考察:気の利いた表札
ホーム
ポスティング記録
有限会社TAKK
(c) 2019 有限会社TAKK